今からちょうど1年前にインドに2か月間、ヨガとアーユルヴェーダの旅に行きました。その時の持ち物についての記録です。
貴重品
- パスポート(原本)
- 現金(日本円、USドル)
- 日本円は出発時、帰国時用の交通費+α
- USドルは500ドル
USドルは50ドル、20ドルを混ぜて両替。3つくらいの財布に分散させて持ち運びしていました。
- クレジットカード、デビットカード
インドのATMで引き出せるカードがあると現金が必要になった時に便利。
- PASMO
- 大事な書類のコピー
- パスポートコピー(3部)
- ビザコピー(3部)
- 成田→カリカットのE-ticket(3部)
- カヌール→デリーのE-ticket(3部)
- デリー→成田のE-ticket(3部)
- DMK→MAAのBording Pass(2部)
- 海外旅行保険証(3部)
3部コピーしたもののうち1部は日本国内の家族などに預けておきました。緊急時等、何かあった時用です。
- 貴重品情報を書いたメモ
- パスポート情報(パスポート番号、発行日、有効期限、日本大使館連絡先)
- クレジットカード番号、3桁のセキュリティ番号、クレジットカードの緊急連絡先
- デビットカード番号、3桁のセキュリティ番号、デビットカードの緊急連絡先
- ビザ情報(発行番号、発行場所、発行日、有効期限)
- 海外旅行保険情報(保険契約番号、緊急時連絡先)
- 現金のメモ(どの財布にいくら入っている等)
貴重品を紛失した時に、どこにどのような情報を伝えれば被害を最小限にできるかという観点で貴重品情報のメモを作成。
ヨガ・アーユルヴェーダ関連
- トラベルヨガマット
- マンドゥカ「eKO スーパーライト トラベルマット(1.5mm)」
カヌールのPVAではこのヨガマットを使用。リシケシでヨーガニケタンアシュラム滞在中は、アシュラムにマットがあったのでそれを使用していました。
- 頭全体を覆えるスカーフ
- 100均で調達。
アーユルヴェーダ・パンチャカルマのシロダーラ中は洗髪することができないので、これで髪の毛をまとめて過ごすと髪の毛が顔に落ちてこなくて快適。
- サングラス
- これを機会にZoffで購入。別に何でもOK。
ネトラバスティ(タルパナ)の治療中に使用しました。タルパナ中は目が光りに敏感になっているから、サングラスがあると安心。
- 腰巻布
- ユニクロで買ったショールを使用
バスティ(浣腸治療)時に大活躍。これのおかげでトイレに駆け込んですぐに放出することができた。
服
- サンダル
- TEVAを出発前に日本で調達。
道中の外履き用として大活躍。TEVA、本当に歩きやすかった。
- 屋内用サンダル
- ビーチサンダルを持参。屋内は基本的に土足だったので、屋内ではこれを履いていた。シャワー時もこれを履いたままシャワーを浴びると床の汚さ等も気にならずGOOD。
- 下着類
- ユニクロ ブラトップ(4つ)
- ユニクロ パンツ(4つ)
- 靴下(2つ)
- 上着類
- Tシャツ(4つ)(ユニクロのエアリズムチュニック2 普通のTシャツ2)
- はおりもの(ユニクロ「エアリズムUVカットメッシュパーカ(長袖)」)
- ズボン(3つ)
- ユニクロ「ウルトラストレッチアクティブアンクルパンツ」2つ
- ユニクロ「リラコ」1つ
ユニクロ「ウルトラストレッチアクティブアンクルパンツ」「エアリズムの半袖チュニック」「ブラトップ」は、洗濯後2日あれば乾きました@雨季のカヌール。一晩では乾かなかったかな。「リラコ」は乾くまでにもっと時間がかかった。パンツは1晩で乾くこともあれば乾かないこともあるというかんじ。
因みにリシケシでは、カヌールよりも断然乾きやすかったです。
- ワンピース 2つ
- 1つは日本から着ていきました。ユニクロのやつ。
- もう一つは荷物に入れてもっていきました。
- ユニクロ「ウルトラライトダウンジャケット」
飛行機内で暖を取るための定番上着。小さくまとめられるし軽いし最高。今回はリシケシでインフルエンザっぽい症状になり、寒気がひどかった時にも大活躍しました。
- 着圧ソックス
- 飛行機の機内で着用。むくみ予防。
- 雨合羽
- パーカー型の雨合羽を持参。
リシケシのヨーガニケタンアシュラム滞在中に大雨が降っていた時に建物間を移動するために使った。
日用品
- 糸ようじ
海外旅行保険に歯科保証がついていなかったので虫歯になるわけにはいかないと思い1ケース持っていったけれど、ほとんどつかわなかった。1ケースもいらなかった(笑)。
- トイレットペーパー(2ロール)
基本は現地調達したトイレットペーパーを使うスタンス。この2ロールは何かあった時用にとっていた。インドでは用をたした後基本的には水ですすいでいたので、思ったよりもトイレットペーパーを使わなかった。
- 歯ブラシ、歯磨き粉
- バスタオル
- 大サイズ1枚 無印良品の「オーガニックコットン混しなやかタオル薄手」
- 中サイズ4枚 内2枚は無印良品の「オーガニックコットン混しなやかタオル薄手」
無印良品の「オーガニックコットン混しなやかタオル薄手」は乾きやすくてとてもよかった。このタオルの中サイズ(旅館とかいったらよくもらえるサイズのやつ)1枚で、体と髪の毛の水滴を十分吸い取ってくれた。無印良品の「オーガニックコットン混しなやかタオル薄手」中サイズ2枚だけでもよかったかもしれない。
- 虫よけスプレー
- 日本からは使いかけの「フマキラー SKIN VAPE(小さいサイズ)」を持参。
- 使い切り後、現地のショッピングセンターでOdomosを購入。
Odomosはわりと効果があったと思う。塗った状態で蚊に近寄って行ったら、蚊が逃げていった(ような気がした)。
- 除菌ジェル、除菌シート
- 日本から使いかけを持参。使い切った後は特に現地調達せず、無い状態で過ごした。特に困ることもなかった。ただ、手洗いはしっかりするように心掛けた。特に食事前など。
- 洗顔料、化粧水
- 泡立てスポンジ
- 無印良品のものを調達。ボディ洗い用としても使用できてよかった。
- 化粧品
- ファンデーション、アイライン、アイブロー、リップ、チーク
アイブロー(眉毛)以外は一切使わなかった(笑)。
- マニキュア 足用
- シャンプーとリンス
- 日本からは小袋を持参。現地で大きなものを購入。
- 生理用品
- 今回2か月の滞在だったので、2回来る想定で準備。
- 現地のドラッグストアでも購入可能(カヌールにはあったけど、リシケシでは確認するの忘れた)。
- コンタクトレンズ
- 一切使わず。ずっと眼鏡ですごしました。今回の旅には不要だった。。
- 爪切り
- 洗濯ロープ
- 洗濯ばさみ(10個くらい)
- ピンチハンガー
- 100均で購入。思った以上に役に立った。
- ゴム手袋
洗濯はバケツで手洗いだったので、肌荒れ防止のために持参。あと、ゴム手袋挿してる時の方がきつく絞りやすい。
- 粉洗濯洗剤
日本から3回分くらい持っていき、使い切る前に現地調達。現地ではTideを使っていた。
- ヘッドライト
首からぶら下げて手元を照らしたりできて便利。停電時や部屋の明かりを消灯した後等に活躍。
薬
- 乗り物酔い薬
- 日本で「アネロン ニスキャップ」を調達。
効き具合は中々よかった。過去にオーストラリアに行ったときは別のものを服用していたが、吐くか吐かないかギリギリのところでこらえていた。今回はそんなこともなく乗り越えられてよかった。
- ロキソニン
- いざというときのお守り的存在で持って行ったが、お世話にはならず。
- ポカリの粉
- 家にあったものを2包持参。
今回リシケシでインフルエンザのような症状になったときに大いに役立った。ポカリの粉末が役に立った初めての旅となった。
ポカリの粉が無くなった後は、現地で塩と砂糖を調達して経口補水液つくって乗り切りましたー。
- かゆみ止め
- 蚊に刺されたところがかゆくて眠れない夜などに使用。すーとしてきもちいい。
- 目薬
セキュリティ
- 南京錠(2つくらい)
外出時にリュックのチャックに一応つけておいた。
- ワイヤーロック
大きな荷物(キャリーケース等)と室内の動かないものをつないでおく。盗難防止用。
電子機器
- iPad
この中に読みたい本や聴きたい音楽などをつめこみました。
- スマートフォン
- iPad用キーボード
- イヤホン
- USBケーブル(タイプC) スマホとiPad充電用
- USBケーブル(タイプB) iPad用キーボード充電用
- たこ足配線(4口)
- コンセントの挿し口とUSBの変換コネクタ
- コンセントの穴の変換プラグ
- SIMカード
日本出発前にSIMを3枚購入し、内1枚は日本から挿していった(1枚につき8日間有効)。都市間、国家間をまたぐような大きな移動をするときにこのSIMを使用。今回の場合は①日本→インド、②カヌール→リシケシ、③リシケシ→日本の計3回を想定。現地での普段使い用は現地で購入。
今回は②カヌール→リシケシ間は、カヌールで購入したairtelのSIMがリシケシでも使用できたので、出発前に購入したSIMは使用せずに済んだ。結果、1枚余った。
- 一眼レフカメラ
ほとんど使わず。スマホ(HTC)でもわりといいのがとれて満足しておりました。一眼レフをささっと使える人になりたい。。。
- 一眼レフ充電器
- SDカード メモリが不足した時のための予備用
- 電池(ヘッドライト用)
- 電子辞書
- WORD TANKを持参。でも現地でSIM購入したためスマホでGoogle検索で大体は何とかなった。
トラベル用品
- 耳栓
- 100均で調達。
現地では地元の人たちが早朝からお祈りをスピーカーで流していたり、夜遅くまでスピーカーでお祈りをしていたりしたので、眠りたいのに眠れない夜に活躍しました。
- ネックピロー(空気で膨らますタイプ)
- 飛行機内等の移動時に大活躍。
- アイマスク
- ほとんど使わなかった。。。ような気がする。。でも環境によっては明かりが夜も差し込んできたりもしたのであると便利だと思う。
- 折り畳み式バッグ
- 100均で200円くらいで調達。
- 帰りに荷物が増えた時などに便利。
その他
- 日本のお菓子
- 森永のミルクキャラメル、DAKARAキャンディー、ぷっちょ、ハイチュー。ナッツ類。
- 森永のミルクキャラメルは現地の女の子たちに気に入られていたかなー。
- 圧縮袋
- 100均で購入。服やタオル等を圧縮。
- ジップロック
- 空港での液体類分別用。
- ビニール袋
- 100均で巻物式のビニール袋を調達。
- 本
- ヨーガ・セラピー
- ヨガ英会話
- Kengo先生のシーケンス講座テキスト
- AROUND INDIA様のパンチャカルマ講座テキスト
Comments